近藤昭作 竹のあかり SK ランプ 半月型 竹製ペンダントライト
¥66,000
竹を用いた照明づくりの第一人者、近藤昭作氏によるどこか懐かしく趣のある「竹のあかり」。2015年に待望の復刻が実現。現代に昭和の名作が蘇りました。
近藤昭作氏が1960年代にデザインし、当時YAMAGIWAより発売された竹製のペンダントランプ、「竹のあかり」シリーズ。職人の高齢化により2008年に一度生産中止となるも、近藤昭作氏本人が原寸大の展開図をもとに編み起こす製法を別府の若手の竹職人へ継承し、2015年に復刻が実現しました。
竹の反発する力を利用し、竹工芸の技術で四つ目に編まれた竹と成型アクリルで一体成形された竹の照明シェード。節の無い竹の内側をシェードの表に使用し、光りを反射する竹の表面をシェードの内面に用いることで、特有の緊張感と張り感のある美しい曲線フォルムに仕上がっています。
40年以上前に考えられたこの照明は、どこか懐かしくあたたかみのある面持ちを携えながら、今なお色褪せることない魅力を持ち続けています。
付属品:中間コードハンガー(コード丈調整用)
電源:引掛けシーリング
電球:E26 白熱球(ホワイトボール球型)60W×1 ※LED電球使用可
*電球は付属していません。
- - -
Size:約Φ430×H200mm
Designed by:近藤昭作
Maker:メトロクス
Material:竹・乳白アクリル
Made in:日本
- - -
LIGHTING 照明 一覧は以下から
http://bit.ly/29UZUVI